通勤でチャットレディをされているM.Sさんは、副業で月20万円稼がれているそうです。
初めてチャットレディをされる方にとって、通勤と在宅のどちらが良いか等をアドバイスいただきました。
ノンアダルトで月20万円稼ぐ現役チャットレディ

M.Sさん、よろしくお願いします。

よろしくお願いします。

早速ですが、M.Sさんは、チャットレディの経験は長いのですか?

それほどでもないです。
初めてチャットレディをしたのは、2年半前です。

登録されているチャットレディサイトを聞いてもよいですか?

はい、もちろん。
ポケットワークです。

最初から、ポケットワーク1社ですか?

はい。
ポケットワークだけです。

ポケットワークだと、いろいろなサイトが利用できますね。
アダルトとノンアダルトのどちらでされていますか?

ノンアダルトです。

ノンアダルトだと、顔出しはされていますか?

はい、顔出ししています。
全部顔を露出してるわけではないですが・・

チョッと変装されてるんですね?

はい。
かなり盛って、ウィッグなんかで普段のイメージをかなり変えています。

ノンアダルトで、顔出ししなければ、やっぱり稼ぐのは難しいですか?

そうですね。
アダルトなら、顔出ししなくても結構稼いでいるパフォーマーさんもいるけど・・
ノンアダルトで稼ぐなら、やはり顔出しが必要なんじゃないかなと思います。

なるほど。
ノンアダルトで、月にどれくらい稼げますか?

大体20万円ってとこでしょうか。
月によって、少しバラツキがあります。

やっぱり月によって、結構バラつきがありますか?

はい。
自分が、お仕事できる時間にもバラつきがあるので仕方ないのですが。

なるほど。
これまで最高に稼げた時は?

36万円でした。

ほぉ、結構稼がれましたね。

はい。
その時は、一生懸命頑張りました 😆

これから、初めてチャットレディになられる方向けに、いくつかお伺いしたいと思います。
初めてのチャットレディには通勤がおすすめ

初めてチャットレディをされる場合、通勤と在宅とどちらがおすすめでしょうか?

それぞれの環境があると思いますが・・
それらを無視して言わせていただくと、通勤がおすすめだと思います。

その理由を教えてください。
全くの初心者の方は、チャットレディの仕事以前に、分からないことがたくさんあると思います。
私も、初めての時は、カメラワークや設定、システムのログイン方法、金額などなどわからないことが沢山ありました。
そんな場合、通勤の方が絶対に良いと思います。
通勤だと、スタッフさんが近くにいてくれるので、困ったときも対応してくれます。
分からないときに、すぐにその場で、直接質問もできます。
また、プロフィールの作り方なども、直接アドバイスしてもらえます。
カメラのアングルや照明は、最初から上手くセッティングされています。
チャットレディを始めてから、少しでも早く稼げるようになるコツは、スタッフさんを上手く利用することです。
新人期間は、優遇してもらえるので、男性にインしてもらいやすくなります。
その時に、できるだけスタッフさんからアドバイスもらうことで、常連さんが付きやすくなります。
常連さんが付くことで、早く稼げるようになり、報酬も安定します。

なるほど。
チャットレディで稼ぐには、スタッフさんを使いまくると言うことですね。

はい。
そういうことです 😆
通勤のメリット

通勤のメリットを教えていただけますか?
はい。
先ほども言いましたが、スタッフさんが近くにいらっしゃるので、すぐにフォローしてくださることです。
最初はわからないことが多いと思うので、色々と教わったほうがよいです。
例えば、
- 待機の時の表情や仕草
- プロフィールの設定の仕方
- メールの送り方
- 会話の仕方
などなど、スタッフさんは、お客さんをつかみやすいテクニックを教えてくれます。
また、お仕事が終わったら、たいていの場合、スタッフさんとお話ができます。
疑問に思っていることがあれば、その場で質問が出来ます。
スタッフさんは、困ったお客さんにも対応してくれます。
通勤の場合だと、チャットレディとして稼ぐことに集中できます。
通勤のデメリット

では、通勤のデメリットは何かありますか?
私も通勤でチャットレディをしていますが、移動時間(通勤時間)がめんどくさいと思ってました。
移動時間が1時間だとして、その間稼げるのに、と。
チャットレディは高給です。
分単位で、報酬が増えていきます。
ですので、少しでも時間が惜しくなります。
また、深夜が最も稼げる時間帯なのですが・・
通勤だと、終電の関係もあって、早めに切り上げなければなりません。
まぁ、帰る時間にこだわらなければ、そのまま始発までチャットすれば、その分稼げますが。
また、在宅よりも、30パーセントほど報酬が減ります。
通勤の場合、場所やパソコン、照明などの機器、お水や衣装なども用意してくれています。
それらの経費が、事務所にかかっていることは事実です。
なので、それくらい当たり前かもしれませんが、報酬を考えるともったいないなとは思います。
通勤も在宅も、チャットレディのお仕事として、やっていることは同じなので。
在宅のメリット

では、在宅のメリットはありますか?
そうですね、在宅の場合は、好きな時間に稼げて、通勤よりも高給なところです。
30%も引かれないので、同じお仕事をしていても、報酬が高くなります。
また、隙間時間の短い時間でも、お仕事できるのがメリットです。
通勤とは違い、終電も気にせずお仕事できるので、より稼ぎやすいと思います。
自分の都合に合わせて、お仕事ができます。
また、お客さんによっては、在宅のチャットレディを好む方がいます。
私としては、通勤のチャットルームでも自宅風なので、バレないんじゃないかなとは思うのですが・・
お客さんによっては、すぐに自宅ではないと分かってしまう人もいます。
ヘビーなお客さんだと、何回もインされるので、部屋を覚えられているのかもしれませんね。
よりリアルに、こっそり画面上の女の子と話したいお客さんは、在宅をおねだりしてくることもありました。
在宅のデメリット

反対に、在宅のデメリットを教えてください。
家族がいると、チャットレディをしていることがバレてしまうケースもあるようです。
お客様とお話しているときに、
- 家族が帰宅してしまう
- 部屋に入ってしまう
- WEBカメラを見て不審に思う
等、思いがけないことが起こったりします。
WEBカメラは、パソコン内臓のカメラでもできます。
しかし、パソコン内蔵のカメラだと、画質が悪く、視線も下になるので、中々インしてもらいにくくなってしまいます。
それで、外付けのカメラを使っている人が多いです。
そのカメラから、チャットレディをしていることが、家族にバレてしまうということがあるようです。
また、
- 部屋に置いているもの
- 部屋や家の間取り
- 窓からの景色
などが、カメラに写ってしまいます。
すると、お客さんに、部屋の中にある物や景色から、住んでいる場所がばれてしまうこともあります。
身元がバレてしまうと、ストーカーなどの被害に遭うこともあります。
待ち伏せされることもあり得ます。
身バレだけは、十分注意していただきたいですね。

M.Sさん、ありがとうございました。
コメント